![]() |
【ほわっとあったかな】新築 |
長期優良住宅の技術的基準に適合した住宅です。 蓄熱スラブヒーターの採用で、『快適性能』はバツグン! 『吹き付け断熱材』と『樹脂サッシ+遮熱高断熱ペアガラス』で 夏の暑さも冬の寒さにも、負けません! 白を基調に、アクセントとして濃い茶色を使用しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
玄関ホールの飾り棚がお出迎え。 左手には、土間収納が配置してあります。 |
広々LDKです。対面タイプのシステムキッチンを採用。 東側には、畳コーナーを配置し、お子様の遊び場に、ご主人のゴロッと横になって、と大活躍です。 写真にはありませんが、畳コーナー左側には、ピアノを設置予定です。 リビングの大きな窓は、樹脂サッシ+遮熱高断熱ペアガラスで、冬場の結露がほとんど発生しません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥様ご自慢のL型システムキッチン。 対面タイプで、奥行きの広い人造大理石カウンターです。 キッチン横には、パントリーを配置し、機能的はキッチンスペースです。 が、ここで問題が…。家じゅうあたたかい蓄熱スラブヒーターは、 住む人だけでなく、野菜にもあたたかく快適。 ということは…ジャガイモなどの 芽が早く出てしまう! この点はお住まいの方に工夫をしてもらわないといけません。 |
水廻り設備(浴室・洗面化粧台・トイレ)です。 浴室は、トステムのシステムキッチンを採用しました。 洗面台は、カウンタータイプでサイドには収納キャビネットを設置しました。 トイレには、タンクがないように見えますが、便器後の棚に見える 部分に、タンクが隠れています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
階段室には、丸型の窓が。 また、階段のだんだんに合わせて、飾り棚があり お子様の3人兄弟の写真などを飾るスペースに なっています。 |
ご夫婦の寝室です。 床板を落ち着いた色に変え、窓部分の クロスも濃い茶色としました。 |
お子様の部屋です。 将来的に2部屋に分けて使えるように 左右対称になっています。 |