★Home
★会社案内
★個人情報の取扱について
★お問合せ/資料請求


★リンク集
★社員紹介
case1 キッチンリフォーム



約30年前の台所です。流し台正面の黒い
タイルと汚れてしまった壁のため、部屋
全体が暗い印象になってしまっています。
☆今のキッチンでの不満な点は?
 ・部屋が暗く、収納が足りない
 ・リビングとの仕切りがないので、来客時に不便
☆次に、新しいキッチンへの希望は?
 ・趣味のパンづくりを楽しめるスペースにしたい
 ・明るく清潔感があって、お手入れラクラクにしたい
 ・収納をたくさん欲しい
それなら、こんなプランがお勧めです!
AFTER
有限会社 福富住宅
〒326-0331 栃木県足利市福富町2011
TEL:0284-71-0654 FAX:0284-72-0789
 天井裏に大きな梁があったので、天井を
 2段にし、より開放感が感じられます。
 キッチンスペースとの間にはカウンターを
 設置、下部は収納になっています。
 お打合せ時の内観パースです。当初は、
 食器棚は木の色に合わせていましたが、
 実際には、システムキッチンの色にあわせた
 鮮やかなブルーになりました。
 鮮やかなブルーのシステムキッチンです。
 機能的なI型キッチンセットのうしろに、
 人造大理石のアイランド型調理台を
 設置しました。
 キッチンにあわせてつくった食器棚です。
 オーダー家具なので、お手持ちの調理
 器具などにあわせてつくりました。左側を
 食器類の収納スペースに、右側を趣味の
 パンづくりの道具を収納するスペースに
 なっています。
 キッチンとダイニングの間のカウンターは、
 その下部がキッチン側からの収納に
 なっています。
 キッチンからの様子です。
 カウンターで仕切られるため、ゾーンを
 区切ることができ、天井は一体のため
 広々としたLDKスペースになっています。